ネットの情報だけでクリニックを決める人もいますが、申し込む前にカウンセリングを受ける方がベターです。
カウンセリングでは、医師や看護師あるいはカウンセラーから脱毛についての説明を受けられますし、疑問があれば尋ねることもできます。
さらに、自分の皮膚の状態をチェックしてもらったり、クリニックの様子を見学することもできます。
でもカウンセリングを申し込むのって、ちょっと勇気がいりますよね。
[voice icon="https://datsumou-db.com/wp-content/uploads/2019/04/smilego.png" name="脱毛経験者つよし" type="r big fb icon_red"]脱毛はしたいんだけど、カウンセリングを受けるってちょっと緊張します(^_^;[/voice]
そこでカウンセリングの実態はどんなものか、口コミから検証してみたいと思います。
カウンセリングで何がわかるか?
実際にカウンセリングに行ったらどんなことがわかるのか、生の口コミを見てみましょう。
通える範囲のサロンやクリニックにカウンセリングを申し込んで、通う期間や総額料金、雰囲気などを確認して、トータルで考えて判断したほうがいいかと思います。(Yahoo!知恵袋)
ホームページにも料金は出ていますが、実際にかかる金額は、自分が思っていたよりも高かったり逆に安かったりすることがあります。
でもカウンセリングの時には、自分の希望に合わせて実際の見積もりを取ってもらうことができます。
見積もりって普通1件だけじゃなくて、何件かとりますよね?
そうした方が他と比較して一番いいところを見つけられるからです。
なのでカウンセリングも2-3件受けるのがベストだと思います。
あとクリニックや看護師たちの「雰囲気」を見ることもできます。
例えばスタッフが険悪な雰囲気だったり、院内がガールズな雰囲気だったら嫌ですよね。
僕の場合、無駄に高級ではないクリニックがいいと思っていました。そんなところにお金を使うんなら、治療代を安くしてほしいと思ったんですよね。
[voice icon="https://datsumou-db.com/wp-content/uploads/2019/04/smilego.png" name="脱毛経験者つよし" type="r big fb icon_red"] 次の口コミからは、カウンセリングの時に対応してくれる人についてわかります。 [/voice]
勧誘されたりしないのか?
全身脱毛はもちろん、気になる部分の脱毛に的を絞ったものなど、コースも豊富なので、カウンセリングでスタッフの方に色々と相談できます。(Yahoo!知恵袋)
良心的なクリニックのスタッフなら親身になって相談に乗ってくれます。
押し売りなんて絶対にしません。極端な話、脱毛が向いてなかったり必要のない人には、やめることを勧めることすらあります。
もちろんクリニックも売り上げを伸ばしたいので、できるだけ契約を取りたいんですが、押し売りして評判が落ちたら、後々もっと大変なことなるので誠心誠意相談に乗ってくれますよ。
でも勧誘される危険性はあります。(-_-;)
[voice icon="https://datsumou-db.com/wp-content/uploads/2019/04/smilego.png" name="脱毛経験者つよし" type="r big fb icon_red"] 僕もこれまでたくさんカウンセリングを受けてきた中で、「あ、ここの勧誘マジでやばいな...」というエステもありました。 [/voice]
なので絶対にその場で契約はしないで、いったん持ち帰って、一晩考えて翌日申し込むほうが安心ですよね。
でも逆にほとんど良い評判しかないクリニックもあります。それは湘南美容外科クリニック、メンズリゼ、そしてゴリラクリニックです。
[btn class="rich_blue"]湘南美容クリニックの公式サイトはこちら[/btn]
[btn class="rich_blue"]メンズリゼの公式サイトはこちら[/btn]
[btn class="rich_blue"]ゴリラクリニックの公式サイトはこちら[/btn]
無料で受けれるのか?脱毛体験もできる?
無料カウンセリングがあるので、一度痛さのチェックがてら様子見に行かれてみると良いかと思います。(Yahoo!知恵袋)
カウンセリングは無料です。
これは口コミからもホームページからもわかります。
少なくとも大手のクリニックで有料のところはありません。小規模なクリニックやエステサロンの場合、念のため注意してくださいね。
さらに試しにレーザー照射を受けることができます。
しかも大手のクリニックなら無料です。それ以外のクリニックだと3,000円くらい払わないといけない場合もありますが、いずれにせよ脱毛をちょっとだけ体験することができます。
このお試し照射ができるおかげで、「契約したけど痛すぎて残りのお金が無駄になった」、なんていう悲惨な事態を避けられますね。
[voice icon="https://datsumou-db.com/wp-content/uploads/2019/04/smilego.png" name="脱毛経験者つよし" type="r big fb icon_red"] なのでカウンセリングの予約をする時に、お試し照射ができるかどうか聞いておくのがいいと思います。 [/voice]
R◯NXさんみたいに「今日契約してくれたら安くします」みたいな詐欺まがい?商売上手な事もありませんので。(Yahoo!知恵袋)
R〇NXはエステサロンで、脱毛クリニックではありません。
この口コミによると、カウンセリングの時に詐欺まがいの売り込みがあったようです。
R〇NXに限らず、こういう勧誘があるかもしれません。
でも「今なら安くしますよ」と言ってくるスタッフは、本当に客のことを思っているのでしょうか?
ただ考える時間を与えずに契約が取りたいだけに見えます。そんな店とは契約しない方がいいでしょう。
ここまで口コミを見てきて、カウンセリングの実態が結構わかりましたね。
でもまだまだ不安があるかもしれません。例えばこんな不安です。
他の人に見られないか?
看護師さんたちに見られずに治療を受けることは無理なんですが、それでも恥ずかしい気持ちはどうしてもあるんですよね。
でも僕の場合ですが、脱毛2回目以降はかなり気が楽になりました。
単純な慣れもあるでしょうし、看護師さんたちと治療中いろいろおしゃべりをする中で、自分よりもっと毛の濃い人がいることもわかり、「看護師さんたちはこの仕事に慣れているんだな」と気づいたら楽になりました。
あともう一人見られたくないのは、クリニックにいる他の女性ですよね。
今脱毛したい男性は本当に多いので、どこのクリニックに行っても他の男性を見かける機会があるでしょう。
ただ他の女性患者と鉢合わせてしまう危険(?)についてはクリニックによってだいぶ違います。
例えばメンズリゼの場合、待合室が何となく分かれているとはいえ、通路ですれ違ったりすることがありました。なので、もしどうしても恥ずかしいと思うなら男性専用のクリニックに行くこともできると思いますよ。
男性専用のクリニックならゴリラクリニックがおすすめです。この店は患者の家族であっても女性は入れません。
[btn class="rich_blue"]ゴリラクリニックの公式サイトはこちら[/btn]
結論
カウンセリングは無料だし、お試し照射もできるし、スタッフの方も丁寧に説明してくれるので、2~3件行ってみてから決めても遅くない。
そして見積もりしてもらってから、家に帰って決めたほうが後悔しない。