タイトルからいきなり「脱毛クリニックで」と言ってますが、
脱毛エステサロンじゃだめなんでしょうか?
そうなんです!
ここでは脱毛クリニックの話しかしません!
でもそれにはちゃんとした理由があるので、詳しくはこちらの記事を読んでみてくださいね~
メンズ脱毛ならクリニックorエステ?【ネット情報に騙されるな!】
ではこの記事では、脱毛の回数や料金についてお話ししたいと思います。
「回数」から見た、ベストなクリニックは?
僕がおすすめしている脱毛クリニック(湘南美容外科クリニック、ゴリラクリニック、メンズリゼクリニック)はどこも治療のレベルが高いです。
でも結局のところ、何回通うことになるかは、人によって違います。
[voice icon="https://datsumou-db.com/wp-content/uploads/2019/04/smilego.png" name="脱毛経験者つよし" type="r big fb icon_red"]一般的には5-6回通えば、かなり減ったなという印象にまでなり、10回も通えばつるつるに近くなると言われています。[/voice]
何回通うかによってベストなクリニックは違う
もしあなたが、人からはそんなにひげが濃いとか言われないけれど、自分は気になっている、という程度のひげの濃さならば、5回でかなり満足できる可能性があるので、湘南美容外科クリニックが有力な選択肢になります。
逆に約20回通院する時を見ると、ゴリラクリニックが一番安いです。これはゴリラクリニックの場合、6回のコース終了後3年間は、1回100円で脱毛し放題という超お買い得なサービスをしているからです。
というわけで、あなたの今のひげの濃さによって、クリニックに通う回数は変わってくるので、ベストなクリニックも変わってくるわけです。
「料金」から見た、ベストなクリニックは?
クリニック選びと、脱毛のコース選びを間違わなければ、何万円も安くひげ脱毛することができます。
例えばもしメンズリゼクリニックを選び、20回通った場合は26万円ほどかかりますが、ゴリラクリニックならわずか7万円です。19万円もの差があります。
これはメンズリゼクリニックがぼったくっているというわけではありません。(笑)
むしろ他の中小脱毛クリニックなどと比較すると、メンズリゼクリニックの価格の方が普通です。
逆に湘南美容外科クリニックやゴリラクリニックが並外れて安いのです。
[btn class="rich_blue"]ゴリラクリニックの公式サイトはこちら[/btn]
大手クリニックが割安な理由
どうして大手のクリニックはそんなに安い価格でできるのでしょうか?
僕たちが払っている料金には、とても高価な脱毛機や看護師さんたちの給料も含まれます。でも大手はお客さんが多いので、料金を安くできるのです。
お客さんの多い大手クリニックはもうかっているので、一人当たりの料金を下げても大丈夫なのです。
「効果」から見た、ベストなクリニックは?
クリニックにある脱毛機はどれもパワーがあるので、しっかりと永久脱毛することができます。
しかも痛みを抑える工夫がされている新しい脱毛機を使えば出力を上げることができるので、脱毛の効果が高くなります。
実際、大手クリニックはお金があるので、新しい機会を次々に導入することができます。
一方、中小の脱毛クリニックは今でも古めの機械を使っているという場合が多いです。
大手クリニックには痛みの少ない脱毛機がある
例えば大手クリニックにはメディオスターという脱毛機がすでに導入されていますが、これは脱毛のメカニズムからして革新的です。
これは毛根ではなく、毛の生成細胞を含むバルジ領域を破壊し、また温度の上がりにくいレーザー光を使用しているので、これまでの脱毛機に比べて痛みが少ないのです。
というわけで「効果」という点で見ると、
大手クリニックが導入している新しい脱毛機を使用すると痛みが抑えられる可能性が高いです。
まとめ
「効果」で見ると、新しい脱毛機を導入している大手脱毛クリニックが良さそうです。(湘南、ゴリラ、そしてメンズリゼ)
さらに「料金」で見ると、湘南とゴリラが飛びぬけて安いです。
そして最後に「回数」で見ると、5回くらいで終わりそうなら湘南美容外科クリニック、10回以上かかりそうならゴリラクリニックが良さそうです。
というわけで、ヒゲ脱毛したいなら、自分のひげの量か客観的に見て多いか少ないか考えて、少ないなら湘南美容外科クリニック、多いならゴリラクリニックが良いと思います!
[btn class="rich_blue"]ゴリラクリニックの公式サイトはこちら[/btn]